こんにちは。
皆さんはゲームをしますか?現在ではスマホとアプリゲームの普及により、電車や学校といった屋外でもゲームをするという人は増えたと思います。
僕もゲームは大好きで、PS4などの据え置きゲームからスマホのアプリゲームまで様々なゲームをプレイしています。
そこで、長らくゲームをやってくることで新しい発見もありました。それは、ゲームをする動機です。
あくまで僕の考えですが、人がゲームをするのには3種類の動機があります。それは「自己満足」「単純に楽しいから」「自己顕示」です。1つずつ説明していこうと思います。
「自己満足」
これは、そのゲームをすることで何か満足感を得られるパターンです。
例えば僕がやっている「世界地図パズル」というゲームです。僕はこのゲームを、世界の全ての国を暗記するためにプレイしています。
楽しくないというわけではありませんが、楽しさを求めてはいませんでした。また、人と競うことも求めていません。自分自身の成長のためにプレイしていました。
他には、友達でチェスを覚えたいという理由で、スマホのチェスゲームアプリをプレイしている人がいます。これも、ルールを覚えるという目的で遊んでいます。ルールが覚えられれば満足なのです。
これが「自己満足」型動機です。
「単純に楽しいから」
これは言葉の通り、そのゲームが楽しいからプレイする、ということです。ゲームをする動機としはこれが最も多く、健全です。
RPGゲームで主人公を強化してどんどんストーリーを進めていくのは楽しいですよね。
ゲーム自体に惚れている、それがこの動機です。
「自己顕示」
そして、ゲームをする動機として最も良くないのがこの「自己顕示」型です。
ゲーム自体には楽しさを求めず、ただ単に人より上に立ちたい、自分は凄い人間だと証明する道具としてゲームをしている状態です。
例えば僕の友達に、アプリ版どうぶつの森を一日4,5時間プレイしている友達がいます。彼のレベルは80を超えています。アプリ版どうぶつの森、僕は一日で飽きてしまったので不思議でした。
そこで、彼に何が面白いのか尋ねてみると
「正直面白くないよ、作業だね。」
え、面白くないの?毎日そんなにプレイしているのに?
本当に驚きました。
多くの人がプレイしているゲームで、上位になりたい。ただそれだけのためにプレイし続けているとのことでした。
人の趣味嗜好にとやかく言うつもりはありませんが、僕は絶対にそういう目的でゲームはやりたくないと思いました。膨大な時間の無駄使いとしか感じられないからです。
ゲームをやるなら、楽しいと思えるものが一番です!
最後まで読んでくれてありがとうございます。