言語・地理-地理
こんばんは。 現在、世界には200近くの国家が存在していますが、その1つ1つに、他の国には無いような明確な個性や特徴といったものがあります。中でも、国の形はその国を特徴づける最大の要素と言っても過言ではありません。 そんな世界の国々の形を眺めて…
こんばんは。 日本の首都である東京には、実に数多くの観光スポットが存在しています。そのため、東京の魅力を一回の旅行で全て堪能することはほぼ不可能と言ってもいいでしょう。ただし、東京都民であればそんな問題に悩まされることはありません。ちょっと…
こんばんは。 皆さんは、つい最近、国名を変更した国があるのをご存知でしょうか。アフリカ大陸南部に位置する、南アフリカ共和国とモザンビーク共和国に囲まれた「スワジランド王国」は、2018年4月に国名を「エスワティニ王国」へと変更しました。 国名とは…
こんにちは。 皆さんは神奈川県という県をご存知ですか?そんなの当然知ってるに決まってるだろ!という方が多いかもしれませんが、よくよく考えてみると、意外と詳しいことまでは分からなかったりしませんか? 神奈川県は関東地方に位置する県で、東京の真…
こんにちは。 僕は地理や世界の国について調べることが大好きです。調べていくと、様々な統計データやランキングに出くわして、とても面白い発見があったりします。 そこで今回は僕が面白いと思った世界の国に関するランキング・クイズを3つ紹介していこうと…
こんにちは。 皆さんはキング・ハリド軍事都市というものをご存知ですか? もし知らないのならば、是非下の座標をコピペしてGoogleEarthで入力してみて下さい。 27.982194, 45.544806 どうですか?めちゃくちゃカッコよくないですか?!これは、サウジアラビ…
こんにちは。 皆さんはWikipediaをどれくらい利用していますか?授業の調べ物をしたり、芸能人について調べたり、あるいは知らない単語について調べたりと、実に様々な理由でWikipediaを見ると思います。 そんなWikipediaですが、僕もよく暇なときなどに利用…
こんにちは。 先日、人生で初めて大阪旅行に行ってきました。 大阪に到着して最初に感動したことは関西弁です。僕は生まれてからずっと東京に住んでいるので、周りから聞こえてくる言葉がみんな関西弁というのは物凄く新鮮でした。 次に感動したことはエスカ…
こんにちは。 僕が好きなゲームに「世界地図パズル」というアプリゲームがあります。 良ければこちらの記事も見て下さい(‘ω’)ノ www.nomap-inlife.com www.nomap-inlife.com このゲームをプレイしていて気が付いたことがあります。それは、世界には形の似て…
皆さんは国名が「ア」で終わる国を何か国挙げることができますか?少し考えてみて下さい。 はい。いくつ浮かんだでしょうか? ぱっと思いつきやすいものにオーストラリアやルーマニアなどがあると思います。 「ア」で終わる国は以下の通りです! ニカラグア …
こんにちは。 英国がEU離脱宣言をしてから随分と経ちましたよね。現在、英国が払う清算金や英国に住むEU市民についての権利保障等、離脱に向けての取り決めがある程度定まってきました。 しかし「アイルランドとの国境管理問題」では、調整が難航を極めてい…
ついにカタルーニャ州が「独立宣言」を行いましたね。 正直僕は、今までこのような問題があることを全く知りませんでした。 ひとくくりにスペインと言っても、全員がスペイン人として一致団結しているわけではないということを認識しました。 今回話題となっ…
皆さんこんばんは。今日は地理について話そうと思います。 突然ですが皆さん、イラクの場所は分かりますか? サウジアラビアの北、イランの西にある国です。テレビでも何かと報道されますし、知っていて当たり前の国です。 ところが、日本地理学会の全国調査…
こんにちは。 みなさんは「地政学」という学問ジャンルをご存知ですか? おそらく、耳にしたことはあるけど具体的にどういう学問なのかは分からない、という方がほとんどだと思います。僕もそうです。 地政学とは、一言でいうと国家間の政治的関係を地理的条…