人生に地図はない

人生に地図はない

経済的自由と幸せに生きる方法を日々模索する、社会人ブロガーによる社会系雑記ブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

実は不要?一人暮らしに洗濯機を買わない意外な3つのメリットとは。

こんにちは。雑記ブログ「人生に地図はない」を運営しているブロガーのYS(ワイエス)です。 一人暮らしの新生活を始めるにあたって欠かせない家電が「洗濯機」です。服を着て生活をする以上、毎日必ず洗濯物が発生しますから、引っ越して最初に買い揃えるべき…

【必読】初めて一人暮らしをして分かった注意点やポイント3選まとめ

こんにちは。雑記ブログ「人生に地図はない」を運営しているブロガーのYS(ワイエス)です。 私事ではありますが、2021年1月から人生初の一人暮らしを始めてちょうど1年ほどが経過しました。初めての一人暮らしでは、実際に人の話を聞くだけでは分からなかっ…

【意外】ケント・ギルバード氏も絶賛!日本が地理的に恵まれている理由をまとめてみた。

ロッキー山脈やグランドキャニオンなど、日本とは比較にならないほどの広大な国土や自然を持っているアメリカ合衆国。そんなアメリカと比較してしまうと、日本の地理は魅力が乏しい国であると感じてしまう方も多いのではないでしょうか。 ところが、私達が住…

【おすすめ】古民家でバーベキューをやってみたので感想をまとめてみた【地方再生】

皆さんは、営業時間や周りの人を気にせずバーベキューをやりたいと思ったことはありませんか?僕もバーベキューが大好きで、中学時代の友人と毎年2回ほど集まってバーベキューをやります。 しかし、一般的なバーベキュー会場だと同じ利用客で混雑していたり…

夏冬どっちが良い論争に決着?!その意外な理由を多角的観点からまとめてみた。

こんにちは。雑記ブログ「人生に地図はない」を運営しているブロガーのYS(ワイエス)です。 日本には春夏秋冬の四季があり、毎年欠かさずこのサイクルが繰り返されます。秋や春の時期は気温も心地よく過ごしやすいですが、暑い夏や寒い冬は人によって大きく意…

職場にて初めての人事異動を経験!心境や思ったことを赤裸々に語ってみた。

こんにちは。雑記ブログ「人生に地図はない」を運営しているブロガーのYS(ワイエス)です。 皆さんの会社には人事異動がありますでしょうか?僕が勤めている会社では、短いと半年から1年、長い人でも概ね7,8年以内には異動になることが多いです。 かくいう僕…

新しい一歩に踏み込めない3つの理由とその対処方法をまとめてみた

こんにちは。雑記ブログ「人生に地図はない」を運営しているブロガーのYS(ワイエス)です。 例えば、副業を始めることも、気になる人に告白することも、あなたが新しい挑戦をするにあたって、概ね法的に拘束されることはありませんし、命に関わるようなことも…

【COVID-19】新型コロナワクチン接種後の痛みや副反応についてまとめてみた。

こんばんは、YSです。 この記事を執筆中の7月中旬現在、僕の住む自治体ではまだコロナワクチン接種の案内は来ていませんが、職域接種という形で一足早く新型コロナワクチンの接種を済ませてきました。 医療従事者の方や親世代などは既に接種が終わっているケ…

【意外】苗字の人口規模によって日々の生活はこんなにも変化する!?

こんばんは、YSです。 この記事をご覧になってる皆さんも、私も、芸能人も、誰もが必ず持っているのが「苗字」です。今日は、そんな日常ではあまり触れることのないテーマである「苗字」について、目から鱗の知識を提供していこうと思います。 目次 苗字の規…

人生を不幸にする「人に迷惑をかけるな」という社会の考え方について

こんばんは YSです。 よく街中などで、騒いでいる子供に対して「周りの迷惑になるからやめなさい」と叱っている母親などを見かけることがあります。皆さんも日常でそういったシーンを見かけることはよくあるのではないでしょうか。 あるいは、自分自身が親…

『スマホ脳(新潮新書)』を読んでみた感想・レビューをまとめてみた 

こんばんは。 皆さんは、自分自身が1日にどれだけの時間スマホのスクリーンを見ているか気にしたことはありますか?スマホに元から内蔵されている機能の“スクリーンタイム”を使えばその答えを簡単に知ることができます。 僕自身はなんと、1日平均6時間29分で…

若者が「年寄りぶる」あのノリは一体何なのか徹底的に分析してみた 

こんばんは。 まだ20代前半にも関わらず「ウチらもうババアだから」「高校生とか若いね~」など、自分自身がまるで年寄りであるかのような発言をする若者を見かけたことはありまか。おそらくこの質問には多くの方が首を縦に振ることでしょう。 実際、僕のこ…

「活字の本が苦手」という人必見!読書嫌いを克服する3つの方法! 

こんばんは。 皆さんは活字の本と聞いてどんな印象を思い浮かべますか?文字がビッシリと書いてあって、内容も難しそうで、読んでいるうちに眠くなりそうであったりと、どちらかというと苦手意識を持っているという方が多いのではないでしょうか。 かくいう…

3.11から10年。当時の状況と得られた教訓を振り返ってみた。

こんばんは。 2011年3月11日に発生した東日本大震災から本日で10年となります。現在世界は新型コロナウイルスという新しい脅威に直面しており、10年前のきょう起きた大災害について思い出す機会も少しずつ減ってきてしまっているのが現状です。 そこで今回は…

より良い人生を生きるために意識すべき重要な考え方3選 

こんばんは。 何かと悩みごとが多い現代社会、非常に多くの人が今よりもより良い人生を生きたいと日々考えて人生を過ごしています。僕も例に漏れずそんな大多数の中の一人です。 現状の自分に不満を持っており、変化を望んでいる人は多いと思います。 しかし…

森会長がまた失言!人が古い価値観から抜け出せない理由を考えてみた。 

こんばんは。 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)の「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかる」という女性蔑視ともとれる発言が話題を集めています。 態度豹変のIOC非難声明が森会長辞任への決定打?!海外メディアも「叱責…

会話中にスマホをいじる行為は本当に「失礼」なのか。 

会話をするときは、相手の目をきちんと見ながら話す。これは聞く上でも話す上でも、会話に参加する人が守るべきマナーでしょう。中には少しシャイで、相手の目を見続けるのが苦手という方もいますが、それでも人と話すとき(とりわけ相手と1対1の場合)には…

ゆずの新曲『そのときには』の魅力を徹底的に語ってみた! 

こんばんは。 2020年5月23日、音楽グループの「ゆず」さんが自身のYouTubeチャンネルにて新曲『そのときには』のミュージックビデオを公開しました。北川悠仁さんが作詩・作曲を手掛けたこちらの曲を僕が知ったのはYouTubeへのリリースからおよそ半年後の202…

2020年の振り返りと2021年の目標・ブログ運営について 

こんばんは。 少し遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。皆さんもそうだとは思いますが、僕にとって2020年は本当に一生忘れられない年になりました。この記事をご覧の方にも、生活や人生が大きく一変したという方もいらっしゃると思い…